宇都宮神社・肥後國木葉鎮座|病気平癒や健康長寿、勝負事の神社で&#12377
  • Home
  • お知らせ・ご報告
  • 創建1300年記念 木葉猿
  • お問い合わせ
  • 総代の皆さまへ
宇都宮神社 肥後國木葉鎮守
​

お知らせとご報告

Infomation
Konoha, Gyokuto-town, Kumamoto,
Kasuga Daimyo Jingu Shrine
UTSUNOMIYA JINJA
写真

■7月20日は夏祭り 茅の輪くぐりのお祭りです。

7/15/2023

0 コメント

 
写真
続く長雨から明けるのも、すぐそこの時期となりました。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

この時期の宇都宮神社は、秋の豊作を祈り、半年間の一人一人穢れを払う「夏祭り(夏の例大祭)」と、「茅の輪くぐり神事」を行います。

日時は、令和五年七月二十日。午後四時より。総代、氏子の皆さまはもちろん、お近くにお見えのご縁には、どうぞお気軽にお越しください。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+- ◯ -+-+-+-+-+-+-+-+-+-
 夏祭り(夏の例大祭)・茅の輪くぐり神事
 令和5年 7月20日 午後4時より
-+-+-+-+-+-+-+-+-+- + -+-+-+-+-+-+-+-+-+-

​創建1300年 木葉猿発祥の地
宇都宮神社 肥後國木葉鎮守
熊本県玉名郡玉東町木葉1164番
0 コメント



返信を残す

    写真

    肥後國木葉鎮守
    宇都宮神社

    ​ 宇都宮神社は、熊本県玉東町木葉に鎮座する病気平癒や健康長寿、勝負事に神徳があるとされる神社です。
     御祭神は、天津児屋根命、武甕槌命、宇都宮隆房公、宇都宮朝房公。

    カテゴリー
    -Categories-

    すべて
    お祭りのお知らせ
    お祭りのご報告
    お祭りの前に
    ごあいさつ
    創建1300年記念木葉猿
    厄年・お祓い・神事
    地域のイベント
    境内の四季
    季節の料理
    神社の映像

    アーカイブ
    ​-Archives-

    7月 2025
    4月 2025
    3月 2025
    2月 2025
    1月 2025
    12月 2024
    11月 2024
    10月 2024
    9月 2024
    8月 2024
    7月 2024
    6月 2024
    5月 2024
    4月 2024
    3月 2024
    2月 2024
    1月 2024
    12月 2023
    11月 2023
    10月 2023
    9月 2023
    8月 2023
    7月 2023

    RSSフィード

–病気平癒や健康長寿、勝負事に神徳–​

宇都宮神社 肥後國木葉鎮守

​2023 Konoha, Gyokuto-town, Kumamoto, Kasuga Daimyo Jingu Shrine,
​UTSUNOMIYA JINJA All Rights Reserved.
画像
  • Home
  • お知らせ・ご報告
  • 創建1300年記念 木葉猿
  • お問い合わせ
  • 総代の皆さまへ