皇記二六八三年。令和六年二月一日の早朝。 朝もやの凛とした空気の境内。 拝殿では、昨年の秋季例大祭で承った「宇都宮神社 創建1300年記念 木葉猿」ご頒布開始日の今朝、奉納の神事を執り行いました。 伝統の工芸の技に、病気平癒や健康長寿の神徳を得たこれらの木葉猿。 お申し込みのみなさまは、ぜひお楽しみになさってください。 創建1300年 木葉猿発祥の地
宇都宮神社 肥後國木葉鎮守 熊本県玉名郡玉東町木葉1164番
0 コメント
皇記二六八三年。令和六年一月三十一日。 昨年の秋季例大祭で受注生産を承った「宇都宮神社 創建1300年記念 木葉猿」を、工芸の伝統を受け継ぐ「木の葉猿窯元」がついに完成。 ご頒布開始をいよいよ明日に迎え、奉納の神事の準備を行いました。 季節は立春直前。 ずらっと並んだ神前の木葉猿に、壮観ささえ漂います。 創建1300年 木葉猿発祥の地
宇都宮神社 肥後國木葉鎮守 熊本県玉名郡玉東町木葉1164番 皇記二六八三年。令和六年一月二十二日。 福岡は久留米、朝倉の崇敬者の皆様に、団体でのご参拝いただきました。 御一行はバスを貸し切ってのご参拝。 社務所では、みなさまのお昼にご同席させていただき、思わぬ僥倖にあずかりました。 ご神縁に感謝申し上げると共に、みなさまの今年の安寧とご活躍をご祈念申し上げます。 創建1300年 木葉猿発祥の地
宇都宮神社 肥後國木葉鎮守 熊本県玉名郡玉東町木葉1164番 皇記二六八三年。令和六年元日の夕方。 身の引き締まる朝から、ほのかな暖かさを感じる夕方を迎えたこの元日、大変多くの方々にご参拝いただきました。 年神様とのご縁が深い今日を含め3日間の三が日。 みなさまのご参拝をお待ちしております。 創建1300年 木葉猿発祥の地
宇都宮神社 肥後國木葉鎮守 熊本県玉名郡玉東町木葉1164番 皇記二六八三年。令和六年一月一日。 宇都宮神社は、昨年の秋の例大祭に創建1300年を迎え、1300回目の新年となりました。 新年にあたり、一層の感謝を申し上げると共に、皆さまの新年のご多幸をご祈念申し上げます。 創建1300年 木葉猿発祥の地
宇都宮神社 肥後國木葉鎮守 熊本県玉名郡玉東町木葉1164番 皇記二六八三年。令和六年のみなさまの厄年です。 一年のはじまりに、厄年の皆さんのお祓いをお待ち申しております。 創建1300年 木葉猿発祥の地
宇都宮神社 肥後國木葉鎮守 熊本県玉名郡玉東町木葉1164番 |
肥後國木葉鎮守
|