春暖の候、御挨拶申し上げます。 去る2月23日に執り行いました「春祭り(例祭)」は、多くの皆様のご参列のもと、無事に終了いたしました。 春の訪れを感じる穏やかな気候の中、総代・氏子の皆様をはじめ、多くの方々にご参列いただき、心より感謝申し上げます。 皆様のご協力により、冬の無事な越冬への感謝と、新年の豊作を祈願する神事を厳かに執り行うことができました。 直会にお弁当のお振る舞い。ご堪能いただけましたか? 雪や氷が解け、雪に変わり雨が降るとされる二十四節気「雨水」。 土が雨で湿り気を帯びる七十二候「土脈潤起」のこの季節。 1301年目の宇都宮神社は、皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 末筆ながら、桜の開花を待ちながら、健やかな日々をお過ごしください。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+- ◯ -+-+-+-+-+-+-+-+-+- ■宇都宮神社 春祭り(例祭) 令和7年 2月23日(日) -+-+-+-+-+-+-+-+-+- + -+-+-+-+-+-+-+-+-+-
0 コメント
返信を残す |
肥後國木葉鎮守
|